「ドクタータフィ・プレミアマットレス」とは、腰痛専門接骨院が開発した寝姿勢矯正マットレスです。
実際の寝心地はどうなのか?良い口コミだけでなく悪い口コミもきちんととりあげて、独自の分析をしてみました。
マットレス選びをしている方のためにまとめています。
他のマットレスとの比較表もしていますので、この記事を読めば、neruco マットレスがあなたに合っているかどうか、判断できると思いますので是非参考にしてみてください。
ドクタータフィ・プレミアマットレスとは
高反発・低反発の二重構造で、体圧分散に優れ、理想の寝姿勢を実現することができるとしています。
上層は硬め(134N)、下層は柔らかめ(28N)に設計されており、骨盤の角度を10度前傾に保ち、理想的な寝姿勢を保つことができるように設計されています。
90日間のお試し期間のあと、14日間の返金保証期間があります(つまり90日たたないと返金返品できません。)
ドクタータフィ・マットレス基本情報
販売会社名 代表者 | 株式会社TOUGHLIFE 埜谷悟 |
送料 | 送料無料 |
返金保証期間 | 90日経過後14日間 |
会社ホームページ | https://shop.doctoryotsu.com/ |
購入先 | 公式サイトはこちら |
マットレスの口コミ調査
ドクタータフィ・プレミアマットレスについて、インターネット上で見つけた良い口コミや悪い口コミをいくつか紹介します。
ドクタータフィ・プレミアマットレスショッピングサイト口コミ
客観的な参考になるレビューがある、Amazon、楽天市場、ヤフーショッピングなど三大ショッピングモールの口コミですが、販売されてはいますが、口コミはとてもすくなかったです。
amazonでは★5のレビューが投稿されていましたが、1件のみなのでとても信用には値しませんでしたので取り上げません。
腰の痛みと背中の張りがあり、寝ても起き…2022/11/22
★4寝返りのしやすさ:しやすい、音鳴り:静か、柔らかさ:普通、横揺れ:良い
腰の痛みと背中の張りがあり、寝ても起きても辛かったんですが、このマットを使ってから、起きた時の痛みが半減してスムーズに起き上がる事ができてます。
購入して良かったと思います。なかなか良い商品 2021/9/3
★4ちょうどいい硬さです。個人的にはもう少し厚みが欲しいのと硬くてもいいかもです。軽くて持ち運びに便利です。買って良かったです。

2つだけ★4のレビューがありました。そこそこ良い口コミだと思います。
厚みが少なく感じるのは二層目が25Nしかなく底付き感が出るからだと思います。
身体に合わない 2022/1/9
★2寝返りのしやすさ:しづらい、音鳴り:大きい、柔らかさ:普通、横揺れ:非常に悪いこちらの商品は身体に合わず寝て起きたらしんどい具合でした。
残念ですが、返品させていただきました。返品後の対応については確認できておりません。
先日の、返金についてどうなったかの返事がまだ頂けません。

公式サイトでは返金対応良いように書いてありましたが、こちらはよくないようですね。公式ショップですから、返金対応も含めて商品価値です。
ドクタータフィ・プレミアマットレスSNS、その他の口コミ
インスタやツイッターなどは、整体院関係から公式が集めたような口コミに感じますので、客観性に乏しい口コミと判断したため、取り上げませんでした。
公式サイトにレビュー投稿できるようになっていますが、全部そのまま掲載されているかはわからないので、客観的な信用に値しないと、個人的には考えます。
Amazonなど全国どこの人でも自由に書き込めるショッピングサイトで、悪い口コミを書かれて、それを上回る良い口コミ書き込みされた初めて信用にたると個人的には考えています。
しかし、そうするとほとんど口コミがないので、今回はあえて公式サイトから★の低い口コミを取れ上げてみました。
良い口コミについては公式サイトでご覧ください、また悪いといっても控えめる書かれている可能性、あまりに低いものは取り除かれている可能性があるので、その点をご考慮の上それぞれご自身でご判断してください
良さがわからない
レビュー 2023年03月16日
そろそろ1ヶ月でしょうか?使用中のマットの上に置いたらへたりが伝わってくる感じがするので、古いマットを裏返して使ってみたら、高反発を感じたけど、それは一晩だけで翌日からマットの薄さが気になり始め、今はへたりを感じます。
あと、横向きで寝ると肩に痛みが出ます。返品を検討しています。

ドクタータフィは上層は硬め(134N)、下層は柔らかめ(28N)となっているのがそもそもなんかおかしいと思います。仮想がサポートする肩が全くない、低反発どころか28Nというほぼ反発ゼロ?じゃないの(・・? なのに密度が35Dですからですぐべったんこになってしまうのってどうなのだろうと思います。
下に反発系マットレスのまとめがありますが、ドクタータフィのみちょっと違和感がありませんか?
★3低反発は腰が痛い
レビュー 2022年03月09日
すのこの上に置いて寝ています。
低反発の方が気持ちいいと思い寝てみたら逆に腰が痛くなってしまいました。最初はいいけど起きたときが痛いです。
高反発で寝てみたらよくなったので柔らかいのが腰に良くないって本当なんですね。。。
感触は低反発の方がすきなので、腰が痛くならない低反発をぜひ作ってください。。

いえ、低反発で腰痛がよくなる人のほうが多いという研究結果がどこかヨーロッパ諸国でされています。といっても、差は少なく、高反発でよくなる人もいるようです。腰痛の原因、また沈み込みの度合いにもよるので、一概に低反発ダメ、高反発ダメという発想は間違いだと思います
残念・・・柔らかくて合わなかった・・・
レビュー 2022年01月07日
低反発は気持ちいい!でも柔らかくて腰が痛く・・・自分には合わなかったけど硬さが合う人はいいものだと思います!返品対応は期間さえ守ればスムーズに対応してもらえ、対応も良かったので☆+1しています!

返品がきちんとできるのはとてもいいと思います。
普通
レビュー 2020年06月25日
普通でした。
腰痛がひどくなってはいないけど、良くもなっていないです
眠れてはいます

腰痛がよくなった人もいますが、特に変わらない人もいますね
★2底付き感
購入者様のレビュー 2020年05月19日
底付き感がありました。 体型も関係あるかもしれませんが・・

2層目が超低反発ですから、耐久力なさそうですからね
★2下に敷くもの
のレビュー 2020年05月15日
今まで使っていた布団がかなり柔らかいせいか、すこし凹んでいるような気がする。下に敷く布団はしっかりしたもののがいい気がする

ちょっと意味がよくわかりませんが、ドクタータフィマットレスは下が25Nしかなく、サポート層がないためでしょうかね
左右されると思う
レビュー 2020年04月30日
以前からある下に敷いてあるマットレスがヘタっているせいか、同じ形になります。確かにドクタータフィ自体はいいかもしれないけど、持っているものに左右されると思います。

これもそうですね。2層の下が25Nってそううことになるのは当然です、時間がたつほどへたってそうなるでしょう
ウレタンのにおい
やまだ様のレビュー 2020年04月23日
ウレタンのにおいが気になる。 高反発がもう少し硬いほうが好きです。

一層目は硬めですが、二層目がほぼ無反発なので全体的に沈み込みはおおきいでしょう、
ドクタータフィ・プレミアマットレス口コミまとめ
商品コード | TMLT-S001/TMLT-SD001/TMLT-D001 |
---|---|
サイズ/重量 | シングル:横98×縦198×高さ6cm/約4.2kg セミダブル:横120×縦198×高さ6cm/約5.1kg ダブル:横140×縦198×高さ6cm//約6kg |
組成 | 表地・側面:ポリエステル100% 中材:ウレタンフォーム |
備考 | 上層/かため(134N)下層/やわらかめ(28N) 密度/上層25D 下層/35D |
配色 | ホワイト×グレー |
製造 | 商品企画:日本 製造:中国 |
下の表にありますが、密度的にあまり耐久性はないと思います、特に下層は28Nと低反発どころかム反発のような柔らかさなので、中国製35Dではすぐにべったんこになりそうです。
例えば「雲のやすらぎプレミアム」も35Dですが、150Nの35Dでしかも日本製で、日本の第三者検査機関にて繰り返し圧縮試験と圧縮弾性試験を行い、99.9%のへたりにくさと100%の復元率を実証している35Dとは同じ数字ても全く違うのです。
耐久性と密度
硬さとには関係ありませんが、密度は耐久性に大きくかかわります。反発力が低いほど密度は高くないと、耐久度が低くなり、寿命が短くなります。
密度Density | 密度Density | 耐久性 | |
---|---|---|---|
高反発ウレタン | 低反発ウレタン | ファイバー | |
20D以下 | 30D以下 | 35未満 | 1年未満 |
25D以下 | 40D未満 | 45未満 | 5年前後 |
30D前後 | 50D未満 | 55未満 | 5年~8年 |
40D前後 | 55D未満 | 65未満 | 8年~10年 |
50D前後 | 70D以上 | 75未満 | 10年~15年 |
赤の帯の部分は、1万円前後の低価格のマットレスに多いのですが、安いものは数か月しかもたないことがあるので、注意してください。
やはり、個人的な考えですが、客観的な口コミレビューが多いAmazonや楽天などで悪い口コミ、つまり清濁併せ持った評価がされているマットレスが失敗が少ない買い物ができると思います。
ドクタータフィ・プレミアマットレスをおすすめしない人
- 底付き感が嫌いな方
- 耐久性、寿命が長いものを求めている方
- 日本製のウレタンマットレスかほ欲しい方
- ウレタンの臭いに敏感な方
- 客観的な口コミ評価が気になる方
整体院まわりのfanの口コミが多いようで、内輪レビューが多い気がします。
ドクタータフィ・プレミアマットレス をおすすめする人
- 耐久力よりも安いウレタン系マットレスが欲しい方
- 一層目は高反発二層目が超低反発を受け入れられる方
- 客観的な口コミがなくても気にせず購入できる方
マットレス名 | トライアル返金保証 |
モットン | 90日間 |
NEWコアラ | 120日間 手数料1件7500円 |
エマスリープ | 100日間 送料・手数料も無料 |
雲のやすらぎプレミアム | 100日間 |
エムリリー | 30日間 |
イウォーヌ | 120日間送料無料(一部除く) |
ラクダマットレス | 50日間 |
快眠タイムマットレス | 60日間 一部地域は対象外 返送料負担5000~8000円 |
ドクタータフィ | 90日間 |
以下におすすめのマットレスと比較表を載せています。
反発系マットレス硬さの比較表
マットレス名 | 一層目 | 二層目 | 三層目 | 当サイトお勧め |
快適睡眠マットレス | 40N | 70N | 140N | 中国製ウレタン |
ラクダマットレス | 180N/230N | 中国製ウレタン | ||
イウォーヌ | 180N | 170N | 120N | イタリア |
ソムレスタ マットレス | 中綿 | 154N | 中国製ウレタン | |
リムネマットレス | 25N | 120N | 140N | 中国製ウレタン |
エムリーリー | 70N | 140N | ★★ 中国製ウレタン | |
NEWコアラ | 表80N 裏100N | 160N | – | 中国製ウレタン |
NEWコアラBREEZE | 表80N 裏100N | 110N | 160N | 中国製ウレタン |
オリジナルコアラ | 70N | 120N | 200N | 中国製ウレタン |
エマスリープ | 70N | 150N | 120N | 中国製ウレタン |
雲のやすらぎプレミアム | 羊毛と中綿 | *150N凹凸 | *高反発スプリング | ★★★ 日本製ウレタン |
モットン | 170N | ★★★ | ||
ドクタータフィ | 134N | 28N | 中国製ウレタン |
*凹凸のため数値以上に柔らかく感じる 20N程度の差は殆ど分からないかも
*高反発スプリングは、スプリングではなく、スプリングのようなウレタンマットです、
低反発 | 60ニュートン |
普通 | 60〜 100 |
高反発 | 100~ |
100Nから高反発という名目ですが、実際的に100Nは普通の硬さに感じる人が多いと思います。